ガーナからブルキナファソに源流を持つ、ボルタ川を越えて、、
通算114カ国目、トーゴ共和国にやって来ました\(^o^)/



こちらは独特の宗教である、ブードゥ-教のマーケット。
生々しいものがたくさん売られていました(笑)

単なる商品やサービスだけだと、まず買わないであろうものも、、
こうやって市場が成立しているのですから、宗教に関する勉強はマーケティングの勉強にもなりますね^^
その後、トーゴ中部にあるソコデという町にて、、
ブードゥー教の「炎の儀式」を見学させてもらいました!
単純に、「ヤケドしないのか?」と何度も思う光景が続きました。。。


これもブードゥー教による「教え」によって、火は熱いものではない!となっているのでしょうね。
「心理」を完全に支配し、行動に移させるのですから、、
やはり宗教というのはマーケティングの最高峰です!
翌日は世界最貧国を象徴するような地域、タンバルマ郷へ。



村人のご好意で、バオバブの実を少しだけご馳走になりましたよ^^

この雨が少ない地域で、なかなか食料もないと思います。
村人たちは、子供達中心に、、
外国人観光客からたくさんの支給品をもらっていまいた。
中でもTシャツやズボンは、ボロボロになるまで使っていましたね!
10年以上前に、ケニア人女性がノーベル平和賞を受賞した際に、、
「MOTTAINAI(もったいない)」という言葉をアフリカ中に広めました。
そんな生き方をこの村の人達から、ものすごく伝わってきましたね。
「もったいない」という言葉は、日本では久しく聞いていないフレーズだな、と思いました。
何でも断捨離を理由に、使えるものまで捨てている現代です。
私も実家を売却する際に、ほとんどの物を処分してしまいましたが、、
この地域の人々に届けられるような活動をしていれば、と今更ですが感じました。
今回の訪問で気が付いた事は、、
いかにモノを減らすかというより、いかにモノを増やさないか。
そう考えると、お金に対する考え方と真逆なので、、
モノとお金は反比例しますね!
世界最貧国と言われてはいますが、実際訪れると日本に居ただけではわからない「単純な真実」に気が付かされますよ。
SMAPP投資法・
お金のことを学ぶ
詳しい講座の紹介はこちらから
-
マンツーマンでしっかりとSMAPP投資法を学びたい方はこちら 岡崎健一が自由なライフスタイルを実現した方法とは…
オリジナル開発したSMAPP投資法の全貌を学ぶことができます。マンツーマンで
受講できます
日本全国
好きな場所で受講
(オンラインにて受講可能)一生モノの
スキルが身につく
-
まずは投資について知りたい!初心者の方はこちら SMAPP投資法に興味があるけれど、投資そのものが初めて!という方は、
まずはこの講座を受講してみください。 -
お金のことに関する全般的なことを学びたい方はこちら 学校では教えてくれない、お金のことを、小学生でもわかる内容で学べます。
今までのお金に対する概念が変わります!
その他の講座
初心者向け!
まずは1日で投資の基礎を学びたい方はこちら
初心者向けSMAPP投資1日講座
-
「小学生でもわかる」内容でお伝えするので、今まで難しいと感じていた投資へのイメージが変わります。
特に、これまでの時代と違った最先端のAIによる投資方法は、SMAPP投資法の根幹をなす「絶対的システム」で あり、それをこの講座でいきなりお伝えします。よって、わずか一日で「初心者」の域は超えられます! -
講座で学べること・そもそも「投資」とはお金をどうする事なのか?
・これまでの時代と、これからの時代の投資法の違いとは?
・世界の大富豪に共通する、投資への考え方とは?
・お金を稼げる人と稼げない人との違いとは? -
講座の開催場所・日程現在、マンツーマン講座のみ受け付けております。
ご希望の日時と場所を、お申し込みフォームにご記入ください。
(ご自宅でできるオンラインによる講座も好評です!) -
お問い合わせフォーム
コメントを残す