ガーナ南部からバスで北上し、、



中部に位置する、クマシに到着しました^^





ここはかつて、金と奴隷貿易で栄えたアシャンティ王国。






名産品はケンテ織りです。





そしてマンヒヤ王宮へ。





この人は現在の王様にお仕えしているチーフ。








その後、西アフリカ最大級の市場を訪れました。





人口が40万人弱とは思えないくらいの盛況ぶりでした!








翌日は再び南下し、首都・アクラへ。





マンゴーは毎日食べましたね\(^o^)/








まずは、アフリカ独立運動の父・エンクルマ初代大統領記念館へ。





そして独立広場。





海岸沿いには、棺桶工場があったので覗いてみました。





なかなかユニークなものが多い中、私が気に入ったのはやっぱりドル札(笑)











最後に私が今回の旅で一番行きたかった所、、






晩年の野口英世が約100年前に、黄熱病と戦った研究所です。








研究室は当時のまま遺されていました。





最後まで病原体が見つからなかったとされる、研究に使われた顕微鏡。





電子顕微鏡が当時にあれば、野口英世は5千円札になっていたかもしれません。






直筆のメッセージには「忍耐」の二文字が。








偉大な研究や開発をした人は、例外なく「忍耐」を極めています。







この蒸し暑いガーナで、何度も何度もトライアンドエラーを重ねていたのでしょう。






そして最後まで黄熱病の病原体を特定できずに、自らが黄熱病を発症してしまったわけですが、



絶命するまで、最期の最期まであきらめなかったそうです。






それが「忍耐の極み」だと思います!









「こんなに頑張っているのに、報われないのはなぜだろう?」






どんな分野でもそう嘆いて、途中でやめていく人が殆どです。






性根が「与えられて当たり前」になると、そうなります。









やっぱり野口英世のように歴史に名を残し、お札の肖像画になるような人物は、、







世界中を渡り歩いて、自分の求めるものを自らの力で勝ち取ろうとしています。







依存というものは微塵も感じられません。






客観的に見て、どちらの生き方の方が「自己実現」できるかは火を見るよりも明らかです。






資本主義における二極化の理論は、昔から変わっていませんね!









また帰国したら、野口英世について伝記から読み直したいと思います^^








コメントを残す

SMAPP投資法
お金のことを学ぶ

詳しい講座の紹介はこちらから

  • マンツーマンでしっかりとSMAPP投資法を学びたい方はこちら
    岡崎健一が自由なライフスタイルを実現した方法とは…
    オリジナル開発したSMAPP投資法の全貌を学ぶことができます。
    マンツーマンで
    受講できます
     
    日本全国
    好きな場所で受講
    (オンラインにて受講可能)
    一生モノの
    スキルが身につく
     
    SMAPP投資法 講習の詳細はこちら >
各講習 お申込み
お問い合わせフォーム
氏名(漢字)*
メールアドレス*
メールアドレス(確認用)*
受講希望またはお問い合わせの講習*
対面またはオンラインによる面談ご希望日*
お問い合わせ内容