
生前「戒名」授与で、道なき道を進みます!
緊急事態宣言以降、ほとんど移動をしない中で、 着々と「丹波市への遺贈」手続きを進めております^^。 今回の「公正証書遺言」の作成にあたり、 私自身の告別式についても明記します! こ
緊急事態宣言以降、ほとんど移動をしない中で、 着々と「丹波市への遺贈」手続きを進めております^^。 今回の「公正証書遺言」の作成にあたり、 私自身の告別式についても明記します! こ
緊急事態宣言前に、今話題の映画、、 えんとつ町のプペルを観てきました(^^)! 「視野を広げよう」 「やりたい事は周りに何を言われてもやろう!」 私も全世界訪問制覇チャレンジを元に
年末より神戸のホテルにて、年越しをしました。 ランニングはもとより、 4年ぶりの国内での年越しということもあり、風物詩の駅伝と、、 大阪の松原市にある、私のお気に入りの料亭、 備前
《オカケン子供塾・冬休みの宿題を1日で片付けよう!》 12月26日(日)兵庫県丹波市 コロナ対策万全で、夏に引き続いて開催しました! 午前9時から最大16時30分まで。 昼食以外は
兵庫県・三田〜宝塚、往復50キロラン完了(^^)! 久しぶりのロードを使ったロングランは、途中から冷たい雨が降りしきりました。 この最悪の状況に、脳裏の記憶から俄然燃えました\(^
今年で5年連続登壇となりました、 兵庫県立有馬高校・定時制 「社会人カタリバ」 「ただただ自由に、やりたい事をやる人生」をひたすら目指して、やりたい事をやり続け、、 そしてやり切っ
今日から2日間、人間ドックです(^^)! 40代も半ばになり、検診のグレードもアップしていきながら、、 コロナよりも人類の大敵「ガン」に、やり過ぎなくらいの対策をしていきます。 こ
兵庫県丹波市立・和田中学校にて教壇に立たせて頂きました(^^)! 「道徳」の授業という事でしたが、オカケン流にプログラムを作りました。 ドウトクとは3つある。 ①道徳=良い事への道
https://hochi.news/articles/20201208-OHT1T50063.html?fbclid=IwAR3Ebk-suXz3dBVvJcRM2uh0CN0s
12月4日(金)の午前中は、ウチのばあちゃんの1周忌をしました。 時の流れは早いですね。。。 ばあちゃんも天国で機嫌良く暮らしてるかと思います(^^)。 その後、名古屋に移動し、、
5月末より復活させたランニング。 毎日のように10キロのジョギングを継続してきました^^ だいぶ基礎が固まって来ましたので、、 11月中旬より、ロングランを開始しました! 11月1
福岡滞在最終日は、午前中に投資講座をして、 リンドバーグのコンサート(^^)。 中学3年生からの夢、31年の時を超えて叶えました! ゲットした整理番号は、「No.2」。 ボーカル・
例年なら、我がタイガースには殆ど無縁のこの時期、、 ジャイアンツファンの方に誘われて、京セラドームでの日本シリーズ観戦をしました(^^)! この日限定で、ジャイアンツファン(笑)
11月10日(火)は、藤川球児の引退試合(^^)。 チケットは瞬殺完売、獲って頂いたえいさくさん、ありがとうございます! いつもより客入りも早く、報道陣も多かったですね。 開門と同
ステージで歌う4人組は、20歳そこそこ。 聴く客席は、ほぼ40、50代(笑) こんなミスマッチなコンサートは他にないと思いますが、 ZARDという伝説ユニットが生んだ奇跡でしょう!
すっかり秋も深まり、今年も終盤を迎えております。 コロナ騒動で終始した、2020年でしたね。。。 私にとっても世界経済にとっても、最も大きな変化は、 「全世界・低金利時代」の到来
満を持して、5G対応のiPHONE12を購入\(^o^)/ 6sPlusからここまで我慢してしまいました(笑) 4年ぶりの機種変更は、テクノロジーの超進化ぶりに感動しっぱなしです(
昨年10月に、Webマガジン「B-plus」さんの企画で、 元阪神タイガース・代打の神様こと八木裕さんのインタビュー及び会食をさせて頂きました(^^)。 昨年のブログ記事はコチラ↓
昨日よりタイガースが甲子園を離れているので、、 お気に入りの、明石海峡大橋が見えるホテルにてリモートワーク中です\(^o^)/ 兵庫県には格式の高いホテルが、他にもいくつもあります
甲子園球場・リモートワークも7日目です(^^)。 野球観戦も7日連続でした! ユニフォーム、今年ももらえましたね\(^o^)/ 昨日は早朝5時30分より投資講座。 (もはや定時とい