
今年もオール自力で確定申告完了!
eーTAXのおかげで、 2月16日を待たずに申告できるようになったのと、 パソコンとスマホがあれば、申告会場に並ばなくていいどころか、 世界中どこからでも手続きできます! 今年も無
eーTAXのおかげで、 2月16日を待たずに申告できるようになったのと、 パソコンとスマホがあれば、申告会場に並ばなくていいどころか、 世界中どこからでも手続きできます! 今年も無
人間ドックが押した為、絶食状態のまま、、 「世界の政治・経済動向を展望する」セミナーに参加しました。 学術的な話と、膨大なデータ。 寝ているオッサン達を傍らに、 食い入る様に聞いて
新大阪にて、毎年のマストとしている人間ドックを受診しました。 1泊2日のプレミアムコース、 体の隅々までチェックしてもらいます(^^)。 40歳から始めた人間ドックですが、 年々、
雪の中、新千歳空港から車で2時間30分、 毎月恒例の、浦河地区です(^^) 今回は雪の影響を考慮して、、 うらかわ優駿ビレッジ・AERUに前泊しました! そこで、、 29年前の日本
1991年有馬記念にて、 ダイユウサク号で優勝された、橋元社長宅にお邪魔致しました(^^)。 私の大目標である、「有馬記念制覇」。 既に達成された方とお会いして、お話を聞くのが一番
東京ビックサイトにて開催の、 資産運用EXPOに3日間、参加しました(^^)。 オミクロンの影響で、人出は少なかったです。 なので、受講したいテーマをゆったり聴く事ができましたね。
2022年、明けましておめでとうございます! 今年は沖縄にて新年を迎えました(^^)。 競走馬2頭がデビューする年であり、 全世界327カ国チャレンジも復活したく思います。 今年も
北陸・小松市での子供塾、無事に終わりました(^^)! 福井さん、今年もありがとうございました😊 この一週間、 東京→兵庫→東京→石川、、 そしてサンダーバードで関西
兵庫県立有馬高校・定時制にて、 「社会人カタリバ」講師として、 6年連続で登壇させて頂きました(^^)。 ・全世界327カ国訪問制覇 ・有馬記念制覇 夢を語れば、笑われて当たり前。
愛馬・イントゥザファイアに会ってきました(^^)! 既にホッカイドウ競馬・角川厩舎に入厩し、 基礎トレーニングを積む毎日です。 ここまで怪我をしたり、風邪をひいたりと、、 少し順調
「アピールが甘いですね!」 By 新庄BIGBOSS これは一般社会でも同じです。 自分自身を主観的に見たら、「絶対」的存在ですが、 客観的に見たら、他人の存在は「砂粒」同然なんで
今月も北海道に愛馬の様子を見に来ました(^^)! 設備のグレードが上がった育成場に移った、 ジョディユキちゃん。 新しい環境になりましたが、 元気にトレーニングしていました! 他の
永井真理子さんコンサート(^^)! 今年も燃えました\(^o^)/ 来年夏は、 1992年の横浜スタジアムツアーに戻る企画をされます。 当時、高校2年生の私が、 行きたくても行けな
埼玉の東武東上線沿線にある、 「讃岐うどん條辺」さんに、行ってきました(^^)。 元読売ジャイアンツの、條辺剛さんのお店です。 長嶋監督時代に、 毎日のように投げていたピッチャーお
12月1日(水)は地元で、先祖の法要。 永代供養をしておりますが、きちんと行なっております(^^) 住職のお言葉は、いつも人生の道標。 「念念不停流」 念という字は、「今の心」。
本日は午前中に、RPAオンラインセミナーを受けました(^^)。 「人間がコンピューター上で行っている定型作業を、ロボットで自動化すること」 すでに私の投資法では、このシステムが搭載
中日ドラゴンズ元監督、与田剛さんの送別会にご招待頂きました(^^)。 矢場とんの鈴木会長、ありがとうございました! 私の手は標準サイズより大きい方なのですが、 与田さんの手のひらは
久しぶりに、会場型講演会に参加しました(^^)。 ジェトロさん、日銀副支店長の、 学術的な金融経済の説明で、 コロナ禍からの世界情勢がよく分かりました! 数字や統計がひたすら羅列さ
名刺を新しく作って頂きました\(^o^)/ 佐伯誠剋さん、本当にありがとうございます(^^)。 両面印刷で、どっちで自己紹介をしても覚えてもらえるようにしました(笑) 「一期一会」
今日は名古屋まで、馬主の先輩方とお食事会(^^)。 味噌煮込みって、本当に絶品です\(^o^)/ 大阪からの弾丸でしたが、素晴らしいお時間でした! 有馬記念制覇まで、どうぞよろしく