モルドバ・キシナウからバスで西へ70キロ、、
通算124カ国目、沿ドニエストル共和国にやって来ました\(^o^)/
ドニエストル川沿いにある、小さな国家です。
日本はもちろん、国連にも承認されていない為、、
世界的に見ても知名度はかなり低いと思います。
そしてモルドバ国内に位置付けされているにも関わらず、実効支配はロシアです。
「それって、国として成り立つの??」
と、大きな疑問符が付きそうですが、、
「それがどうした!ウチは国家だ!」
と高らかに宣言しているのです。
要は「独立」って自分がそうであると思えば、独り立ちなんでしょうね^^
そういう国を含めると、世界には327カ国あるというワケなんです。
これからも、この沿ドニエストルのような「枠」に囚われない国々を訪れて行きます\(^o^)/
さて、この未知の国の最初の散策は、スーパーマーケット。

沿ドニエストルのお土産らしいものはありませんでしたが、コーヒーを買おうとしたら、、
クレジットカードが使えませんでした(;´Д`)。。。
ロシア人、ウクライナ人、モルドバ人が混在するこの国では、英語もロクに通じません。
これからはこういう事に慣れていかないとですね^^
それから首都・ティラスポリを散策。




ロシアに実効支配をされている事もあり、、
現地の人の暮らしぶりは、そんなに裕福ではないなと感じました!
バスや路面電車は、ほぼギュウギュウで詰め込まれてました。
かたや常駐しているロシア人は、住まいからこんなに違うんだと実感しました。
あと、ソビエト連邦崩壊時に、ほぼ壊された「レーニン像」がしっかり建っていましたね。


短い滞在の中で、ランチを国内で頂きました^^
マッシュルームスープ。
豚肉料理と、なかなか美味しかったですね\(^o^)/
モルドバにはあまりない、水力発電が豊富な沿ドニエストルなので、、
モルドバとしては再奪還したい思いもあるようです。
大卒平均収入が月間約3万円、年金支給約1万円で、ルーマニア等に出稼ぎ率が20%を超える経済状況では、喉から手が出るほど欲しいでしょうね。
あと何と言っても、この国はペットボトルやビニール系のゴミがほとんど落ちておらず、、
マメに清掃した形跡もないので、むやみやたらにポイ捨てしないのが慣習のようです。
バルト三国の一つ、ラトビアによく似ています。
やっぱりキレイな国は欲しいですよね!
このまま独立国家として継続していくのか、、
はたまた、ロシアに巻かれるのか、モルドバに再編されるのか、、
「人間の心理」を如実に表してくれる、沿ドニエストルに今後も注目ですね!
SMAPP投資法・
お金のことを学ぶ
詳しい講座の紹介はこちらから
-
マンツーマンでしっかりとSMAPP投資法を学びたい方はこちら 岡崎健一が自由なライフスタイルを実現した方法とは…
オリジナル開発したSMAPP投資法の全貌を学ぶことができます。マンツーマンで
受講できます
日本全国
好きな場所で受講
(オンラインにて受講可能)一生モノの
スキルが身につく
-
まずは投資について知りたい!初心者の方はこちら SMAPP投資法に興味があるけれど、投資そのものが初めて!という方は、
まずはこの講座を受講してみください。 -
お金のことに関する全般的なことを学びたい方はこちら 学校では教えてくれない、お金のことを、小学生でもわかる内容で学べます。
今までのお金に対する概念が変わります!
その他の講座
初心者向け!
まずは1日で投資の基礎を学びたい方はこちら
初心者向けSMAPP投資1日講座
-
「小学生でもわかる」内容でお伝えするので、今まで難しいと感じていた投資へのイメージが変わります。
特に、これまでの時代と違った最先端のAIによる投資方法は、SMAPP投資法の根幹をなす「絶対的システム」で あり、それをこの講座でいきなりお伝えします。よって、わずか一日で「初心者」の域は超えられます! -
講座で学べること・そもそも「投資」とはお金をどうする事なのか?
・これまでの時代と、これからの時代の投資法の違いとは?
・世界の大富豪に共通する、投資への考え方とは?
・お金を稼げる人と稼げない人との違いとは? -
講座の開催場所・日程現在、マンツーマン講座のみ受け付けております。
ご希望の日時と場所を、お申し込みフォームにご記入ください。
(ご自宅でできるオンラインによる講座も好評です!) -
お問い合わせフォーム
コメントを残す